【決定版】筋トレにおすすめのプロテイン5選を紹介します
あなたは数あるプロテインの中で何がおすすめなのかについて迷ったことがあると思います。
特にこの記事を読んで頂いているあなたは、筋トレに興味を持ちプロテインについて知りたいと思われているかと思います。
今回はそんなプロテインのおすすめ5選を紹介していきます。
この記事で分かること
正直プロテインって数が多くて、何となくスポーツ用品店や薬局で選ぶ際に迷いますよね。
この記事では、「タンパク質・成分」、「味・飲みやすさ」、「価格・コスパ」の3点からおすすめのプロテインについて紹介していきます。
筆者の筋トレプロフィール
筋トレ歴10年、学生時代はラグビー部に所属、社会人となった現在ではボクサーとして選手登録をしています。
これまでに数々のプロテインを試してきて思うプロテイン選びのコツは上記の「タンパク質・成分」、「味・飲みやすさ」、「価格・コスパ」です。
ポイント
現在は選手として活動しているため、プロテイン、EAA、BCAA、クレアチン、グルタミン、HMBの6つを使用していますが今回はプロテインに絞って紹介していきます。
早速おすすめプロテイン5選を紹介といきたいところですが、少しだけプロテイン選びのポイントについて個人的な見解を紹介します。
プロテイン選びでのポイント
ココがポイント
プロテインを選ぶときのポイントとして、まず味がとても重要です。
筋トレ初心者あるあるだと思いますが、プロテインの味が気に入らなくて、
結果、筋トレに対してのモチベーションが下がり続かないといった事がかなり多いです。
そして、タンパク質量ですが、今回紹介するプロテインに大きな差はありません。
どれも、タンパク質含有量が優秀で筋トレ初心者や中級者には十分な数値です。
ポイント
最後に味と同等か人によっては一番重要となるのが、価格です。
10年間プロテインを飲み続けていますが、やはり金銭的な部分は重要です。
プロテインは1kg、2,000円~10,000以上の物まで様々です。
1ヶ月程度ならそこまでの差は生じませんが、継続して飲み続けるとなると金額も結構いきます。
さらに詳しく
また、筋トレにはまりサプリにこだわり始めると、私のように何種類も使用し始める人もいます。
そういった際にもプロテインの価格から見るコスパは大切な要素となります。
それではおすすめのプロテイン5選について紹介していきます。
第5位 DNSプロテインホエイ
基本情報
・タンパク質量(一杯) 25g
・カロリー(1杯) 130kcl
・味・飲みやすさ
・価格(1杯分) 162円
総合評価
筋トレ時におけるおすすめプロテイン第5位は、DNSのホエイプロテインです。
こちらのプロテインの特徴としては味がおいしいです。
プロテインを飲むことに対しての味の抵抗はあまり感じません。
ただしデメリットとして金額が少し高い事が上げられます。
始めにも紹介しましたが、どうしても価格的に高いとプロテインを飲むことに対して抵抗が生まれます。
筋トレをして筋肉を付けるためにプロテインも併用するのに、そこをケチって飲まないなんて事に繋がり兼ねません。
第4位 ザバス ホエイプロテイン100
基本情報
・タンパク質量(一杯) 15g
・カロリー(1杯) 83kcl
・味・飲みやすさ
・価格(1杯分) 80円
総合評価
おすすめプロテイン第4位は、ザバスのホエイプロテインとなります。
こちらのプロテインは、味、価格共に優秀で筋トレ初心者の方にはとてもおすすめ出来るプロテインです。
しかし、デメリットとしてタンパク質量が少し少ない事が上げられます。
筋トレ中級者~上級者の方に取っては少し物足りない数値かもしれません。
しかし、そこまでのこだわりがないプロテイン初心者の方にはおすすめです。
特に始めのうちは筋トレを継続して行う習慣がなく、挫折しやすい時期の最初のパートナーとして優秀です。
第3位 ビーレジェンド ホエイプロテイン
基本情報
・タンパク質量(一杯) 23g
・カロリー(1杯) 107kcl
・味・飲みやすさ
・価格(1杯分) 73円
総合評価
おすすめプロテイン第3位は、ビーレジェンド ホエイプロテインです。
このプロテインの特徴としては、圧倒的なコスパが売りです。
私も今回紹介する第1位の前はこのプロテインを使用していました。
フレーバー(味の種類)も10種類以上を備えており、飽きることなく、自分の好みに合わせた味を選ぶことが出来ます。
市販のプロテインの半額以下の値段で、十分なタンパク質を摂取可能で、味もかなりおいしい部類に入ります。
デメリットらしいデメリットが見当たらない程優秀なプロテインです。
第2位 ゴールドスタンダードプロテイン
基本情報
・タンパク質量(一杯) 24g
・カロリー(1杯) 120kcl
・味・飲みやすさ
・価格(1杯分) 100円
総合評価
おすすめプロテイン第2位は、オプチマム社のゴールドスタンダードプロテインです。
このプロテインは、アメリカの大手スポーツサプリメーカーで、アメリカの有名なサプリメーカで世界中で最も人気のあるプロテインの1つです。
このプロテインの特徴としては、高タンパク質含有量と圧倒的低脂質が特徴です。
ココがおすすめ
つまり高パフォーマンスなプロテインとなります。
少し、お金をかけてでも高い効果を得たいといった筋トレ中級者~上級者の方向けのプロテインです。
また、味に関しても抜群においしく、毎日筋トレをしてプロテインが飲むのが楽しみになるほどです。
メモ
私の筋トレ仲間はこのゴールドスタンダードプロテインか第1位のプロテインを使っている人がほとんどです。
トレーニーの人達からも高い支持を受ける、購入して損はないプロテインの一つです。
第1位 マイプロテイン
基本情報
・タンパク質量(一杯) 21g
・カロリー(1杯) 103kcl
・味・飲みやすさ
・価格(1杯分) 37円
総合評価
ココがポイント
結論:このプロテインを使っていれば間違いないといった程個人的におすすめするプロテインです。
もちろん私自身も使用しています。
マイプロテインはヨーロッパのサプリメーカーで、世界のプロテインメーカーの中でゴールドスタンダードと並ぶ人気プロテインです。
特徴としては圧倒的なコストパフォーマンスです。
このプロテインを筋トレ仲間からおすすめされた時は、冗談かと思ってしまったほど、安いです。
その割にはタンパク質量が豊富でコストパフォーマンスの観点からみて間違いなく最強です。
ポイント
また、味に関しても、「ミルクティー」、「ナチュラルチョコレート」、「ストロベリークリーム」など、50種類以上の豊富なラインナップとなっています。
冒頭で紹介したプロテイン以外のEAAやクレアチン、HMB、グルタミンなどもすべてマイプロテインのものを使用しています。
やはり価格が安いと思う存分プロテインを飲むことができて、筋トレに対してのモチベーションが高く保つ事ができます。
私はEAAも使用しているので、筋トレ前や就寝前、間食などの時間帯にプロテインを飲みますが、本当にジュース感覚で飲んでいます。
それほど、価格が安く、フレーバーの種類が豊富な点におけるメリットは大きいです。
まとめ
今回は筋トレをする人、興味がある人に向けて、おすすめのプロテイン4選を紹介しました。
筋トレを始めたての頃、何も考えずに地元のスポーツ用品店で
何となくプロテインを選んでいた頃の自分にこのおすすめプロテインの記事を見せたいです。
10年間、色々試してきての、個人的な完全版の結論となるおすすめのプロテインのみを今回は紹介させて頂きました。
ココがポイント
筋トレにプロテインは必ずしも必須ではありませんが、使うと明らかに筋肉がついて自分のパフォーマンスが上がっている事が実感できます。
このブログでは主に人間関係をよくする方法を主体とした方法を紹介していますが、間違いなく一番のおすすめは筋トレです。
ぜひこの機会にプロテインの購入して人生を変えるきっかけを作って見るのも良いかもしれません。
それではまた。
-
【結論】筋トレに効果的な時間帯とおすすめしない時間帯とは
実際筋トレに効果的な時間帯っていつなの?
今回はこういった疑問に答えていきます。
せっかく筋トレをするなら一番効果がでる方法で実戦した方がお得です。
間違った筋トレ方法は体に負荷が掛かってしまいおすすめできません。続きを見る