結論 浪費ではなく投資をしよう
今回は、皆さんの大好きなお金の使い方について話していこうと思います。
初めに結論から話します。
お金の使い方は使い道が浪費なのか?投資なのか?をしっかりと見直すことです。
お金の使い方に関する種類には大きく分けて3種類があります。
「消費」、「浪費」、「投資」です。
この中の浪費と投資の部分において、浪費の割合を減らし、投資の割合を増やすことが
お金の上手な使い方における重要な部分であり、今回伝えたい事です。
それって3つの中のどれに当てはまるんだろう?
稼ぎぐための力になり、結果自分の財産を増やすことになるんだ
それでは具体的に3つのお金の使い方の違いについて説明していきます。
① 「消費」とは
消費とは、毎日生活していく上で必要不可欠な食費や光熱水費、携帯料金などです。
この、消費に関してはもちろんですがゼロにする事は出来ません。
しかし、どれだけ毎月にこの消費にお金がかかっているのかを見直し、消費の部分を抑えることで、他の浪費や投資にお金をかけることが出来ます。
このいわゆる固定費を抑える事は、とても重要な事です。
例えば、光熱水費を節約し、食費を抑え、携帯も格安のプランに変更したとします。
そうするて毎月8万円かかっていたものを7万円に抑える事が出来れば
1年間で12万円、10年で120万円、50年で600万円の節約になります。
たったの毎月1万円の節約でこれだけの違いが出ることを理解してもらえれば生活に必要な消費を抑える事がどれだけ大切なのか理解して頂けると思います。
② 「浪費」とは
浪費とは、一言で言うと「無駄遣い」です。
今、例に挙げましたが分かりやすく言うと
「使ったお金>価値」
こういったお金の使い方が浪費となります。
他には、ギャンブルや同じ友人との生産性の無い愚痴ばかりの飲み会、数ヶ月で飽きて辞めてしまったアプリへの課金なども浪費になります。
私の言い方をさせて貰えば、「一瞬の快楽のみで将来に何も残らない」
そういったお金の使い方が浪費です。
ただ、注意点としては、一見浪費と思うようなお金の使い方であっても、目的次第では投資としての使い方になると言う点です。
それでは、今回のメインである「投資」といえるお金の使い方について説明していきます。
③ 投資とは
この投資としてのお金の使い方を増やしていくことが、上手なお金の使い方をするというところになってきます。
投資のイメージはお金を使って、将来のためにスキルや人脈、経験を積み重ねることが出来るようなお金の使い方です。
再び、私なりの言い方をさせて貰えば
「目の前の快楽は少ないが、将来に対して様々な価値を生み出すことが出来る」
そういったお金の使い方です。
具体的に、私が投資と考えるお金の使い方は、スキルアップや自己啓発に繋がる本を買う、尊敬する人とや価値観を広げるための飲み会
自分磨きのためのジムや美容などにお金を使うことです。
特にオススメは本にお金を投資する事です。
本にはそのジャンルにおいて様々な経験、成功をしている方々がその専門的な知識をつぎ込んで分かりやすく書かれているので、自分の価値観を広げる事が出来ます。
「無知の恥」という言葉がありますが、知識の最大化を目指し読書に時間とお金を投資することはこれ以上ない人生における投資です。
それでは、この「消費」、「浪費」、「投資」のお金をかけるべき割合について話していこうと思います。
理想的なお金をかける割合
一般的な理想とされる割合は、
消費 70%
浪費 5%
投資 25%
とされています。
皆さんも、今自分がどのような割合でお金を使っているのかを考えて見てください。
この割合に近いようなお金の使い方を出来ているようなら、良いお金の使い方が出来ていると思います。
しかし、10年後の未来まで見据えて飛び抜けた存在になりたいのなら、このお金の使い方はまだ甘いです。
参考までに、私の今のお金の使い方はこのような感じです。
消費 20%
浪費 0%
投資 80%
これを見て皆さんは、「消費20%に抑える事なんてできるの?」、「浪費0%はさすがに嘘でしょ」と思った方もいると思います。
すべて事実です。
それぞれ解説します。
消費20%について
これは、簡単なことです。
すべての固定費をその業界で格安のものに抑え、使用量を抑えるだけです。
私の場合、スマホは楽天モバイルの最も安いプランかつ、実家に住んでいるので親への生活費のみ。
食費は体づくりのために野菜や鶏胸肉や卵、納豆等を食べているため投資。しかも、ほとんど親の手料理。
以上です。
30歳までには一人暮らしをする予定ですが、今は将来のために親にお世話になっています。毎日本当に感謝しています。
さらに、買い物は楽天市場で楽天プレミアムカードを使用しているため、ポイント還元でさらにお得となります。
楽天のサービスで普段の生活をする「楽天経済圏」を利用したライフスタイルについては別の記事で紹介予定です。
浪費0% 投資80%について
この数字で生活するにはある一つの勇気が必要となります。
それは「嫌われる勇気」です。
はっきり言います。
友人との無意味な飲み会や遊びに時間とお金を浪費するのはもうやめましょう。
周りに必要なのは、目的を持って同じ価値観を持つ、夢に向かって切磋琢磨し会える仲間だけで良いです。
「何も捨てられない人間に何かを得る事は出来ません」
ジムやビジネスの仲間、一緒に将来を築いていく大切な恋人、そういった人たちとの有益な時間のためにお金を使うのは立派な投資です。
また、このブログの運営、トレーニングジムやサプリメント、勉強のためのカフェでの飲食代も投資です。
少し熱く語ってしまいましたが、皆さんは自分に合ったライフスタイルで少しでも浪費の割合を投資に回していけるよう努力していけば少しずつ未来は変わっていきます。
私のように極端に投資全振りの偏ったステータスにする必要はありませんが、少しでも良いお金の使い方をしたいと考えているのなら、ストレスの無い程度に
浪費に使っていたお金を投資に回して見てください。
まとめ
今回は、良いお金の使い方という事で、「浪費」ではなく「投資」のためにお金を使うべきだといった事について話してきました。
お金は貯めること、稼ぐこと、増やすことなど様々な事を考えないといけませんが、使うことに関しては稼ぐことの次かもしくは最も重要であると思っています。
なぜなら、良いお金の使い方が出来れば、貯めることも、稼ぐことも、増やすことも出来るからです。
お金の使い方を良くするコツは、自分がどのようなお金の使い方をしているかを知っておくことです。
私は、普段、楽天カードでしか支払いをしないので、常にお金の使い方を把握し、見直すようにしています。
皆さんも是非、お金の使い方を見直して、投資中心のお金の使い方を試してみてください。
それでは、また。